Blog
お米が変わりました!!
つながりシェア保育園・代々木上原のお米は「お米マイスター」から全国選りすぐりの米を使用しています。
そして今回のお米は山形県の「はえぬき」を使用しています。
若手農家のグループ「鶴岡ファーマーズ」が栽培した、山形県オリジナル品種で、
しっとりとした旨味と柔らかい食感が特徴です!
今回のお米も子どもたちはいっぱい食べています!
やさいの看板を作ろう!
土曜に登園したお友だちが、にんじんやだいこん、はくさいやじゃがいもなどの野菜の種をプランターに植え付けしてくれました。
どのプランターに何が植えてあるのかがわかるように、オリジナルの看板を作ることにしました。
野菜の絵を白い紙に描いていきます。
野菜の形や色を自分で想像しながら描くお友だちもいれば、写真を見ながら模写していくように描くお友だちもいました。
完成した絵をラミネートして周りをハサミで切り取り、割り箸を貼り付けて完成です。
天気が落ち着いたら、みんなで野菜のプランターに看板を立てようと思います。
たちうおは立って泳ぐんだよ!
今日は「おさかなのじかん」。おさかなせんせいこと三宿のシチリア料理店Caraの北川シェフをお招きして、みんなでおさかなに触れる時間です。
「おさかなおさかな!」と楽しみなようすの子どもたち。
今日のおさかなは「タチウオ」です!
さっそくタチウオにたくさんさわってみました。
「つるつるしてる」タチウオにうろこがないことに気づいたり、
「目がうごくよ」目をさわって、他の部位との違いに気づいたり。
えらをのぞいてみたりして、タチウオに触れ合いました。
タチウオは立って泳ぐんだ、とシェフに教えてもらうと、「へぇ~」と目を丸くしたり、真似をしたりするお友だちも。
さわってみたあとは、シェフにさばいてもらうのを見守ります。
集中して見ていて、よだれがたれてしまう子も・・・!
切ったらホットプレートで焼いて、みんなで「いただきます!」
今日も「おさかなおかわり!」が止まらない子どもたちでした。
見て触って、目の前でさばいて、食べるという体験を通して、
子どもたちのおさかなへの興味や好き!が増えていくといいなぁと思います。
つながりまつりだよ!
こまば分室の大きいお友だちが、自分たちでおまつりの企画を考え、お祭りやさんの準備をすすめてきました。
輪投げやストラックアウト、ヨーヨー釣りにお面やさん、わたあめやさん。
自分たちで作って、役割を決めて、ちょうちんをかざり、小さいお友だちを分室に招待してくれました。
今日はみんなでおまつりの日!
朝から甚兵衛や浴衣を着ておおはりきりです。
「こうやって釣るんだよ~!」分室を訪れた小さいお友だちに教えてあげます。
木工で作った輪投げも大盛り上がり。小さいお友だちは大きいお友だちのやり方をよく見ています。
大人気のわたがしやお面。いかがですか~?好きなものをどうぞ!
開催したお兄さんお姉さんたちにとっても、参加した小さいお友だちにとっても
楽しい夏のお祭りの思い出ができました!
お散歩日和!!
今日はみんなで駒場野公園にお散歩へ!
駒場野公園に到着するとみんなで作った「かかしのかっちゃん」が田んぼの前に展示されていることに気付いた子どもたち。
久しぶりの再開に子どもたちは大喜び。
そして駒場野公園も久しぶりということで子どもたちは楽しみで仕方ありません。
早速、虫探しが始まり、たくさんの虫を捕まえることができました。
子どもたちは捕まえた虫のためにお家を作ったり、落ち葉をひろってご飯をあげたりしていました。
虫探しの後は、枯れ葉で遊びます。
枯葉をたくさん持ち、お空へ投げてみます!
すると枯葉がひらひらと空から降ってきては友だちの頭の上に乗っかっていました。
段々と楽しくなってきて続々と友だちも集まってきました。
「いくよ!せーの!」と
みんなで声を掛け合っては枯葉を何度も空高くに投げていました。
久しぶりの公園で子どもたちはのびのびと遊ぶことができたようでした。