Blog

シェアハウスについて

2019年1月 日本初、クラウドファンディングにより、「企業主導型保育事業 つながりシェア保育園・代々木上原」と、併設型のシェアハウスが誕生しました。

年齢、国籍をこえ、様々な交流ができるシェアハウスです(2,3階)
単身の方から、子育て世代の方まで入居が可能です。

お子様との暮らしを快適に過ごすことができるよう、お部屋や共用スペースを広く取り、清潔に保っています。また、近隣には公園や遊び場があるため、お子様が遊びやすい環境も整っています。住んでいる方々が安心して暮らせる環境を提供し、お子様との生活をサポートしています。

代々木上原ハウス(個室1)事務所もOK 詳細あり

代々木上原ハウス(個室2)子どもと暮らせます

代々木上原ハウス(個室3)

代々木上原ハウス(個室4)

代々木上原ハウス(個室5)


施設情報

施設名称: つながりシェア保育園・代々木上原
運営分類:企業主導型保育事業
建設地:東京都渋谷区上原二丁目32‐5
施設概要:鉄骨造 3階建て+地下1階
2F・3F:つながりシェアハウス
1F:保育所
B1F:調理室・地域交流スペース
設置/運営主体:学校法人 正和学園
シェアハウス監督/管理:まち暮らし不動産



そのほか、たくさんの情報があります。
まち暮らし不動産 https://machigurashi.jp/

ニジイロクワガタが仲間に!

理事長先生にニジイロクワガタの幼虫をいただき、さっそく観察する子ども達!

「幼虫は直接さわると手の油がついて弱っちゃうから気を付けて!」年長のお兄さんがみんなに教えてくれました。

「ニジイロクワガタはオーストラリアに住んでるんだって」

さっそく図鑑で調べてみます。

去年から越冬したノコギリクワガタのガタちゃんにも餌をあげ、

「ニジイロクワガタは幼虫だからヨウちゃんにしよう!」とお名前を決めていました。

夏が楽しみです。

じぶんでつくった桜餅!3月の茶道のじかん

「桜餅たのしみだなー!」とわくわくして始まった3月のお茶道のじかん。

お茶道の先生に、「昨日みんなでつくったんだよ」「わたしがつくったんだよ」誇らしそうに教えてあげながらいただいていました。

 

今回も年齢や経験に合わせて小グループでのお茶道。

お作法を真剣な表情でやってみるお友だち、はじめてお茶を点てることに挑戦したお友だち、

前回同様「折据」のくじびきで役割を決めてお茶道を楽しんだお友だち。

それぞれに心を落ち着けおだやかなじかんを楽しむことが出来ていました。

 

桜餅をつくってみよう

明日は3月の茶道体験。今回はお茶道のお茶菓子に、桜餅をつくってみることにしました。

まずは桜の葉の塩漬けを水に浸して塩抜き。

「これほんとに食べられる?」「いいにおいがするね」

一枚一枚やぶれないようによく見ていました。

今回つくるのは道明寺という桜餅。

道明寺粉とお砂糖とお水をまぜて、電子レンジであたためます。

「ピンク色きれいだね」「さくらの色みたいだね」嬉しそうな子ども達。

あんこを丸めて、ピンクの生地で包み、さくらの葉をまいていきます。

初めての行程でしたが、みんな真剣な表情であんこを包んだり、破れないようにていねいに葉でくるんだりしていました。

 

香りや感触、いろいろな感覚を使いながらみんなで作った桜餅。

明日の茶道体験がまた楽しみになりました!

まちにまったバス遠足!

3歳児以上のお友だちで、バス遠足にでかけました。

ずっとずっと楽しみにしていたバス遠足!お弁当と水筒を持って、わくわくがとまらない子ども達!

行き先は井の頭自然動物園です。

バスの中でも動物クイズをしていたので、動物たちに興味津々。先生やお友だちと、気づいたことや驚いたところ、可愛いところなどたくさん話し合いながら動物たちを見ていきました。

 

スケッチブックを持ってきて、印象に残った動物をスケッチするお友だちもいました。動物の特徴に着目して素敵な絵を描いていました。

 

なによりも楽しみなのがお弁当のじかん!大好きなものがいっぱい詰まった、お家の人の手作りのお弁当。嬉しそうに頬張っていました!

 

大好きなお友だちといっしょに、自然や動物に触れて楽しむ最高の一日になりました。

1 30 31 32 33 34 53