• Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • Instagram
 
 
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • Instagram

お知らせ

全施設

【まちいろドロップス主催】10/31(金)子育てを巡る対話「語り合いの時間~心と心をつなぐトーキングサークル」

子育てを巡る対話「語り合いの時間~心と心をつなぐトーキングサークル」】

*子どもや子育てのまわりにいる方対象のイベントです。
まちいろドロップスさんと学校法人正和学園との企画ですが、正和学園以外の方もぜひお気軽にいらしてください♪

「こんなときどうしてる?」
「わかってるけど、ついイライラしちゃう…」

まちいろドロップスが提供するつながりラウンジ原町田のトーキングサークルは
心理士2人が場を共にしながら語り合う時間です。
 
ただのおしゃべりではなく
聴くこと・話すことを大切にする
“こころが整う対話の場”

話してもいいし、聞いているだけでもいい
子育ての話でなくてもだいじょうぶです。

アットホームなラウンジ原町田のスペースで
自分の「今」に、ゆったり心を寄せてみませんか?

==========================
◎日時:10月31日(金)10:00-12:00
◎場所:つながりこども送迎ラウンジ@原町田大通り
https://g.co/kgs/BKbwqdJ(JR町田駅から徒歩7分ほど)
◎参加費:500円
◎申し込みフォーム:https://forms.gle/CwBZuYp28774fKF37
==========================

\トーキングサークルって?/
もともと先住民族の文化に由来する、対話とつながりのための実践です。
円になって座り、話す人が順番に語り、ほかの人はその言葉に静かに耳を傾けます。
評価や議論をする場ではなく、「ただ聴く」「ただ語る」ことを通じて、互いの声に気づき、関係性を育む時間です。
心理的安全性や対等な関係を大切にしたこの対話の形は、近年では教育・医療・地域づくりなどさまざまな分野でも注目されています。