

地域の栄通り商店会にあるお花屋さんのハタフラワーさんをお招きし、しめ縄づくりをしました。松の葉っぱは青々と元気いっぱいなことから、元気に過ごせるように。裏白の葉は葉の裏が白く、長い髭に見えることから、長生き出来るようにと意味が込められているそう。


実際に顔に当てて髭にしてみたり、「七福神と一緒だね。」と今までの活動とつながる様子もありました。そしてしめ縄にはお散歩で拾ってきたドングリや、製作で使ったリンゴの芯などを張り付け、オリジナルのしめ縄を作ることが出来ました。
地域の栄通り商店会にあるお花屋さんのハタフラワーさんをお招きし、しめ縄づくりをしました。松の葉っぱは青々と元気いっぱいなことから、元気に過ごせるように。裏白の葉は葉の裏が白く、長い髭に見えることから、長生き出来るようにと意味が込められているそう。
実際に顔に当てて髭にしてみたり、「七福神と一緒だね。」と今までの活動とつながる様子もありました。そしてしめ縄にはお散歩で拾ってきたドングリや、製作で使ったリンゴの芯などを張り付け、オリジナルのしめ縄を作ることが出来ました。