色々な文化があることに触れる機会として、NPO法人ネパールミカの会の方々につながりまちだにいらしていただきました。
ネパールの話をしてくださり、衣装や楽器を紹介していただきました。

「ネパールのあいさつは、おはようもこんにちはも全部ナマステっていうんだよ」と教えていただいて、みんなでいっしょにあいさつ。


民族衣装のサリーを着せてもらい、ちょっとおめかし。


初めて触れる楽器や音楽、子どもたちはとてもよく見て聞いて、声も上げていました。
みんなで遠い国に思いをはせたひとときでした。いっしょに参加していた大学生にとっても職員にとっても良い学びとなりました。