魚河岸 美舟の社長さんと一緒におむすびを作りました。
おむすびには俵型、丸型、三角などいろいろな形があることを教えてもらいました。おむすびの具材はとても豪華でコーン、スパム、昆布、しゃけ、おかか、ツナ。「なににする?」とわくわく。

自分だけのおむすびをほおばり最高の笑顔でした。ぎゅっぎゅと丸を作ったり、ぺたんと平らにしたり。ご飯と具材を分けてスプーンで食べるお友だちもいて楽しみ方は様々でした。


魚河岸 美舟の社長さんと一緒におむすびを作りました。
おむすびには俵型、丸型、三角などいろいろな形があることを教えてもらいました。おむすびの具材はとても豪華でコーン、スパム、昆布、しゃけ、おかか、ツナ。「なににする?」とわくわく。
自分だけのおむすびをほおばり最高の笑顔でした。ぎゅっぎゅと丸を作ったり、ぺたんと平らにしたり。ご飯と具材を分けてスプーンで食べるお友だちもいて楽しみ方は様々でした。