3月3日はひなまつり。子どもたちと一緒に、菱餅型の琥珀糖を作ったり、お雛様のお人形を作ったり…手作りがいっぱいのひなまつりを楽しみました。




ぼんぼりは懐中電灯の上に普段使っているペットボトルジュースの玩具を載せます。電気をつけるときらきらと光り、子どもたちも「ひかったー!」と喜んでいました。日本の伝統を楽しみながら伝えていきたいと思います。
3月3日はひなまつり。子どもたちと一緒に、菱餅型の琥珀糖を作ったり、お雛様のお人形を作ったり…手作りがいっぱいのひなまつりを楽しみました。
ぼんぼりは懐中電灯の上に普段使っているペットボトルジュースの玩具を載せます。電気をつけるときらきらと光り、子どもたちも「ひかったー!」と喜んでいました。日本の伝統を楽しみながら伝えていきたいと思います。