子どもたちと一緒に青い実の観察をしました。この実のお名前は「ねずみもち」

なぜ「ねずみ?」と調べてみると、なんとねずみのフンの形に似ているからとのこと。このお話に子どもたちも「え?ねずみのうんち?」と面白そうに笑っていました。

虫眼鏡で覗いてみると「大きくなったよ!」

「ブルーベリーみたい」「なんかにおいする」
観察したり、カップに入れて集めて見たりといろんな遊び方が見られました。とても興味を持っていたのでまた「ねずみもち」を使った遊びを楽しみたいと思います。
子どもたちと一緒に青い実の観察をしました。この実のお名前は「ねずみもち」
なぜ「ねずみ?」と調べてみると、なんとねずみのフンの形に似ているからとのこと。このお話に子どもたちも「え?ねずみのうんち?」と面白そうに笑っていました。
虫眼鏡で覗いてみると「大きくなったよ!」
「ブルーベリーみたい」「なんかにおいする」
観察したり、カップに入れて集めて見たりといろんな遊び方が見られました。とても興味を持っていたのでまた「ねずみもち」を使った遊びを楽しみたいと思います。