1月13日(水)にラウンジ中町で、凧作りをしました。
まずは「凧って何?」というお話から始まり、色々な種類の凧があることを聞きました。お話が終わると早速凧作りへ!

ビニール袋に丸シールをペタペタ貼っていく子どもたち。様々な色、大きさのシールをそれぞれ思い思いに貼っていきます。

最後にスズランテープで足を付けて「できたよー!」と嬉しそうな表情。

シバヒロへ移動し凧あげへ!凧を持って走り抜ける子どもたちの姿はとても楽しそうでした。
1月13日(水)にラウンジ中町で、凧作りをしました。
まずは「凧って何?」というお話から始まり、色々な種類の凧があることを聞きました。お話が終わると早速凧作りへ!
ビニール袋に丸シールをペタペタ貼っていく子どもたち。様々な色、大きさのシールをそれぞれ思い思いに貼っていきます。
最後にスズランテープで足を付けて「できたよー!」と嬉しそうな表情。
シバヒロへ移動し凧あげへ!凧を持って走り抜ける子どもたちの姿はとても楽しそうでした。