2022 12 09
PAL@TUFS 12月の子どもたち
PAL国際保育園@東京外大、12月に入り9人のお友達が増えました。
朝から来る子、幼稚園が終わってから来る子、小学校が終わってから来る子、週1回だけ来る子、今はWinter School中なので3週間だけ来てる子など本当に様々です。
学校法人正和学園の保育方針は「子ども中心」、保育理念は「いきいき」。年齢や時間が違っても、それぞれ自分のやりたいこと、楽しいことを見つけて過ごしています。
赤ちゃんには赤ちゃんのお友達ができました。


幼児さんと小学生はすぐ外に出たがります。
園庭デッキの塗装が終わり、思い切り遊んでます!今日は小学生の顔に葉っぱがついていると思ったらかくれんぼで葉っぱの中にしっかりと隠れていたのでした。楽しそうでした!

そんなPAL国際保育園@東京外大、12/17土はOPEN DAY。今回はゲストティーチャーの扇谷一穂先生をお迎えして「保育園でサバンナを感じよう!&木育・おもちゃの広場」を開催します。3歳~5歳のお友達はサバンナの音楽を聴いたり、映像を観たりした後大きな紙に自由にサバンナを表現します。
小さなお友達は木育・おもちゃの広場で遊びましょう。アート体験のお子様のみ1000円かかります。アート体験は先着10名です。
扇谷一穂先生HPは こちら

1月31日までWinter School期間中です。半日・1日・1週間など、短期間で通っていただくことができます。

Winter Schoolについては こちら
1/7土・2/11土・3/4土は入園説明会です。日本語対面・英語対面・日本語オンライン・英語オンラインで開催します。

入園説明会については こちら