町田自然幼稚園の「秋」。あちらこちらに落ちたどんぐりや葉っぱを集めて遊ぶ子どもたち。いつもは透明な容器、空き箱に集めているのですが、今日は黒い箱に入れてみる。
すると…「枝も一本ずつ色とかでこぼこが違う」形や色に注目して観察することで新しい気づきが。どんぐり図鑑を見ながら「二種類あるみたい」と形や種類の違いにも気づく。どんぐりゴマ、どんぐりやじろべえも作って遊ぶ。

「そうだ!葉っぱを押し花にして使いたい」でも、改めて気付く自然の変化…。

「お花は…全然ないね」お花がないことにも気づく。たくさんの自然にあふれた町田自然幼稚園。存分に味わいながら、遊びを深める時間、大切にしています。