町田自然幼稚園の「もぐもぐふぁーむ」では、今、白菜やちんげんさい、ねぎが食べごろを迎えています。3歳児のれんげ組、昨日収穫したちんげんさいで、今日はクッキング。包丁を使って…。「お家でもやってるよ!」「こうやって持つんだよね」」包丁の使い方を教えてもらって、ひとりひとりチャレンジ!
「がんばれ!がんばれ!」と声を掛け合いながら1人ずつ切っていく。切った後はフライパンで炒め、醤油おかか味、昆布味の2種類で味付け。おいしそうな香りに「美味しいにおいする!」「早く食べたい!」と楽しみにする声。食べてみると「おいしい!」「どっちの味も食べてみたいな」「おかわりしたい!」
たくさんあったちんげんさいの和え物、あっという間になくなってしまいました。「また作ろうね」と声があがったので、赤ちゃんのちんげんさいと一緒にもう一度種を撒いて育てていくことにしました。