Corporate History
(財)玉川女子行学園時代(片岡重助) | |
---|---|
1939年 | 玉川女子行学園 創立 (理事長 片岡重助 1886~1962) 正和高等学校、正和中学校(1947.4.1)、正和小学校(1949.1.1)、正和幼稚園 設置 |
1941年 | 中国、済南にて双葉幼稚園創立(中国大陸) (1941‐45年 太平洋戦争により撤収) |
(学)玉川正和行学園時代(片岡重助)(現東京都市大学) | |
1951年 | (学)玉川正和行学園に組織変更認可 (理事長 片岡重助) |
1953年 | さくら幼稚園設立(新潟県上越市) |
1956年 |
(学)五島育英会・(学)大倉山学園と合併(現東京都市大学)https://www.tcu.ac.jp/)
|
学校法人 正和学園 設立(理事長 齋藤景子 →齋藤禮子 →齋藤彰平 →齋藤祐善) | |
1962年 | 東京町田に移転 |
1964年 | 町田自然幼稚園設立(宗教法人 簗田寺立 齋藤謹也) |
1968年 | (学)正和学園設立 正和幼稚園設立 |
2005年 | 町田自然幼稚園(学)正和学園に設置者変更(齋藤謹也) |
2015年 | 町田自然幼稚園・正和幼稚園が認定こども園へ改組。 町田自然幼稚園 新園舎竣工 |
2016年 | 町田自然幼稚園で、学童一時保育事業開始。駅前子ども園送迎ステーション事業開始。 電子出版「子ども中心」発行 社会福祉法人 芳美会 花の木保育園と提携 |
2017年 | 町田駅前に小規模保育所「つながり保育園・まちだ」設置。 町田自然幼稚園「もぐもぐホール」竣工。 町田自然幼稚園隣接保育施設「風の丘」を、保育所機能部分として組入れ。3号児定員の増員。 「つながり送迎保育園・もりの」設置。保育園送迎ステーション事業開始。 |
2018年 | つながりシェア保育園・よよぎうえはら 設置 |
2019年 |
つながりづくり保育園・はらまちだα 設置 つながりづくり保育園・はらまちだβ 設置 つながりづくり保育園・はらまちだfor STAFF 設置 正和幼稚園 新園舎竣工 創立80周年記念式典 |
2020年 |
こども送迎ラウンジ・原町田大通り 開設(バス送迎拠点:認定こども園共同設置) こども送迎ラウンジ・中町 開設(バス送迎拠点:認定こども園共同設置) つながりこどもラウンジ・こまば 開設予定 東京ひろがり日本語学校 開設予定(新型コロナにより延期中) |