お知らせ

NEWS, お知らせ

【理事長登壇】12/11(木)『こども未来政策研究会・東京 保育アップデート研修 10年先のビジョン』

当学園 理事長 齋藤祐善が「こども未来政策研究会・東京 保育アップデート研修 10年先のビジョン」に登壇します。

本研修では、少子化の進行に伴い変化を迫られる子ども関連施設の今後10年を見据え、
教育・保育分野における持続的な運営と施設のあるべき姿をテーマに議論が行われます。

シンポジウム(16:20~17:20)では、
玉川大学 教授 大豆生田 啓友氏、こども家庭庁 成育局 成育基盤企画課 荒牧 美佐子氏 とともに、
当学園 理事長 齋藤 祐善 がパネリストとして登壇し、
「10年先のビジョン~私たち子ども関連施設のあるべき姿・向かうべき方向~」をテーマに意見交換を行います。

当学園がこれまで培ってきた教育・保育実践の経験をもとに、
地域社会や家庭との連携を重視した未来志向の教育のあり方について発信いたします。

『開催概要』

日時:2025年12月11日(木)14:30~17:30(開場14:00)

会場:キタムラホールディングス イベントスペース
  (東京都新宿区西新宿6丁目3-1 新宿アイランドウイング16階)

参加費:こども未来政策研究会・東京 会員/無料 会員外/3,000円

◆閉会後、希望参加者による情報交換会を設けます。
 参加費:7,000円 
 会場 :CHINA DOLL新宿アイランドタワー店(研修会場から歩いてすぐ)

【問い合わせ先・主催】
こども未来政策研究会・東京事務局
https://kodomomiraiseisaku.studio.site/
東京都町田市高ヶ坂5ー6ー19 (学校法人矢ロ学園内)
kodomomirai.seisaku@gmail.com  担当:芳野

後援:東京都福祉保健局、東京都保育福祉協議会